参考書ヲタ、東大へ行く

参考書ヲタクによる参考書ヲタクのための参考書研究所

ヲタの9月中盤までを振り返る

 

どうも、書きたくなったのでかきます。

 

9月は結局理科メインではなく、数学と物理メインになりそうです。

 

化学は基礎知識(無機、有機)と理論の計算(新演習)だけでいいかなーって感じです。まだ、ノー勉です。

 

 

で、数学

数学の記事に書いたと思うんですけど、ハイ完は1a2b半分くらいやりました。

平均して一日三問くらい

 

難しすぎて、すぐ答え見てます。

初見で解けるのは、10問に1問くらい

解説メインで使ってるのでいいです。

 

道具を磨くために、focusgoldの例題やってます。

 

敵を知ってから適切な道具や武器を選んでるので、このタイミングでハイ完やったのは大きな成果。

 

で、これからは、

focusgoldの例題

→例題の☆3と☆4の苦手なとこの練習、stepup

→章末

→チャレンジ編、ハイ完

→過去問、実践編

でオワオワリでぇぇぇす

 

 

物理いィィィィィ

 

体系物理ひたすら潰してます。

発展問題たまにクソ難しいぞい

 

これやったら難系暗記します。

もち、理解をしてです。

 

問題読んで、答えすぐ見て、解くのはそれからですね。

こうすれば効率的。

 

難系の前に過去問やるかもわからんです。

解けたら難系ブックオフ行きかもしれません。

 

 

まあ、一般的にはこの量は頭おかしいけど、答えすぐ見て、理解して解けるようになればいいんです。

 

数学は得られたものかなりありました。

 

では、では!

 

月末に書くと思います。